東京建物散歩~ベネッセコーポレーション東京ビル~
3人
やっっっと梅雨も明けましたね!体調は崩してないですか?
佐々木
最近天気悪い日ばかり続いていたから、天気悪いとつい気落ちしてしまって嫌になってしまうね。
長谷川
大丈夫!
佐々木
え?何が大丈夫なの?
長谷川
気落ちしてしまうのは「天気」のせいだよ!!
槙野
フフ…確かにそうだね!頑張ろう~。
さて、今回の建築散歩は今まで紹介したことのない多摩方面を紹介したいと思います!
さて、今回の建築散歩は今まで紹介したことのない多摩方面を紹介したいと思います!
長谷川
この間多摩センターに行った時に、あの某テーマパークの近くにすごい高いビルが建っていたから
気になってそこにしようかと(*^-^*)
気になってそこにしようかと(*^-^*)
佐々木
・・・某テーマパークって(笑)
あ、あそこは確かベネッセじゃなかった?(;^ω^)
あ、あそこは確かベネッセじゃなかった?(;^ω^)
槙野
そうそう!あれの正式名称は「ベネッセコーポレーション東京ビル」っていって、多摩市で一番高いビルなんだって。
長谷川
わ!だからどおりで目立つわけだ!高さってどれぐらいなの?
槙野
高さ111.96m、地上21階建て、名前の通りベネッセコーポレーションの東京本社が入ってるのと、
最上階には「ベネッセ・スター・ドーム」っていうプラネタリウムがあるんだって。
最上階には「ベネッセ・スター・ドーム」っていうプラネタリウムがあるんだって。
長谷川
言われてみれば、確か小学生の頃校外学習か何かでここのプラネタリウムを見に行ったような……。
槙野
学校や幼稚園みたいな団体向けで無料公開してるだけじゃなくて、一般の人も土日祝日や夏休み期間は見に行けるらしいね。
佐々木
プラネタリウムかー。最近行ってないから気になるけど、子供連ればっかりで私達じゃ場違いかもね(^ω^;)
長谷川
(;’∀’)苦笑
ええっと、竣工は1994年で、施工は大林組と飛島建設。
設計は石本建築事務所なんだね。
ええっと、竣工は1994年で、施工は大林組と飛島建設。
設計は石本建築事務所なんだね。
槙野
このビルもともとは「福武書店東京ビル」って名前だったんだけど、社名変更に合わせて今の名前に変わったんだよね。
佐々木
ベネッセって元は「福武書店」って名前だったんだ……。
槙野
で、ベネッセの企業理念である「よく生きる」を具現化するようにデザインされてるんだって。
長谷川
確か、「ベネッセ」って社名も、ラテン語の「良い」と「生きる」を合わせた造語だったっけ?
槙野
おぉ、詳しいね。
敷地全体を、緑、水、アートをちりばめた公園として計画、さらに南側にある多摩中央公園の緑を併せることで、「広々とした緑の中に立つ高層オフィス」を実現したんだってさ。
敷地全体を、緑、水、アートをちりばめた公園として計画、さらに南側にある多摩中央公園の緑を併せることで、「広々とした緑の中に立つ高層オフィス」を実現したんだってさ。
佐々木
確かに、ビルの回りに緑がたくさんあるね。
長谷川
東側にある広場は、ベネッセの教材のキャラクターから名前を取って、「しまじろう広場」って呼ばれてるんだよ。
そして、このビルの前を通ってテーマパークまでつながる通りは「ハローキティストリート」って名前がついていて、「しまじろう広場」にはしまじろうとハローキティのモニュメントが置かれてるんだよね。
そして、このビルの前を通ってテーマパークまでつながる通りは「ハローキティストリート」って名前がついていて、「しまじろう広場」にはしまじろうとハローキティのモニュメントが置かれてるんだよね。
佐々木
モニュメント可愛い♪
なんだか、街と共にある建築、って感じがするね。今度近くに行くときには、そういうのも意識して見てみるとビルのイメージも少し変わって見えるかも!
なんだか、街と共にある建築、って感じがするね。今度近くに行くときには、そういうのも意識して見てみるとビルのイメージも少し変わって見えるかも!
槙野
そうだね。多摩センター遠いと思うけど…ぜひ行ってみてね!
【物件概要】
・施工:大林組、飛島建設
・設計社:石本建築事務所
・構造形式:鉄骨構造、鉄骨鉄筋コンクリート構造、鉄筋コンクリート構造
・階数:地下1階 地上21階 塔屋2階
・高さ:111.96m
・敷地面積:6,084.118㎡
・延床面積:26,795.581
長谷川
学生さん達は夏休み突入なんだっけ。皆は夏休みの宿題、溜めちゃったりしてた?
佐々木
いやぁ、8月31日は大変でしたね…。絵日記を丸々一か月分一気に仕上げたりさぁ(遠い目
槙野
いやいや、計画性なさすぎでしょ。私はおおよそ計画を立てた通りに進めてたよ~。計画性が一番大事。