いろんな設計図を描いたけど
やっぱり建築が一番好き。
現場で建物ができて行くのをみながら
仕事をするのがいい。
1959年1月生まれ。短大卒業後、図書館司書を経験(司書資格保有)。その後電気、設備、建築系のCAD業務に従事。現在は中堅、大手ゼネコンへ派遣就業。業務はAutoCADを使用した施工図修正。
二足歩行ロボットのバッテリーケースから
六本木の大型商業施設までやった。
今までどんなお仕事を経験されましたか?
本が好きだったので最初は図書館司書をやったけど、地味な仕事が性に合わなくて。その後、バイトに行った建築関係の会社で設計図を描き始めて。図面の勉強したことはなかったけど、たまたま好きで描けたから。
その後、電気や機械関係の設計図も描いたし、空調など設備の設計図も描いたし、道路・トンネル・ダム・橋など土木の設計図も描いたし。できない仕事でも引き受けて、隣の人の図面を目で盗みながら描き上げた。
あの有名な人型二足歩行ロボットのバッテリーケースの図面を描いている事もあれば、六本木の大型商業施設の図面を描いていることもある。いろんな種類の図面を描いたけど、今の建築の図面が一番好きみたい。昔から建築物が好きだったから、天職っていうのかな。
意匠図と施工図は別物だってこと!
現在は建築現場でお仕事をされていると伺いました。
私はやっぱり建築現場の事務所で仕事をするのが好きなの。自分の描いた設計図が反映されて、建物が建っていくのが見えるでしょ。でも現場はとにかく忙しい。大体ギリギリになって後半の3カ月とかで、切羽詰まって呼ばれるんですからね。
「AutoCADを使用した施工図修正」とありますが、どんなお仕事ですか?
設計担当者が描いた図面でそのまま使えるものなんてないの。建具から、防火防煙区画のチェックから、私が精査して詳細な施工図に落とし込まないと建物は建たない。意匠図と施工図は別物だってこと!
疑問をもったら
食らいついていかないとダメ!
CADオペレーターとはどんな仕事ですか?
CADオペにもいろいろあるからね。定時で帰っていく人もいっぱいいるけど、私の仕事は現場だし残業してナンボだと思ってる。施工図を描くという事に関しては自分が専門だから、専門の仕事には私はケチつけられたくないの。自分の仕事に責任を持ちたい。
CADとの出会い
CADなんて、みんな使うようになったのはせいぜいこの15年ぐらい。その前はドラフターで描いていましたよ。
派遣という働き方について
最初の会社だけ正社員で、あとはずぅっと派遣だけど、特に何も思わないな。ボーナスの時期だけ「社員はいいなぁ」と思う(笑)。
派遣会社の選び方
口コミ評判が悪いところはあまり使わない、ぐらい。今の派遣会社はこぢんまりしててなかなかいい。担当も話してておもしろいし。
家計について
うちは主人が家賃担当。私がそれ以外の食費、光熱費、雑費担当。だから最低限稼がなきゃいけない金額っていうのがあるの。
最近のマイブーム
マイブームと呼べるものはないけど、昔から本を読むのは好き。あとは時間があったら、陶芸とか彫金とかステンドグラスとかやってみたい。
10年後の自分
生きてるかどうかも分からないけど、仕事してるかも。古い建築物をめぐって歩いたりもしてみたいな。
1日のタイムスケジュール
6:30 起床
7:00 出発
8:30 お仕事開始
20:30 オフィス出発
22:00 帰宅 家事・録画TV観賞
26:00 就寝
明快な語り口で身の周りの物事をバサバサ切っていく菊本さん。
「近づいたら怒られそう」って避けてしまうのはもったいないです!
機械、設備、土木、建築とあらゆる設計図を描いてきた経験、そして建築物への深い造詣。ご自身でもこの仕事が天職だと仰っていましたが、楽しみながらも責任感を持ってお仕事に取り組まれる姿勢はとても勉強になります。