・CADを使ってお仕事をされていること
・取材場所(東京都新宿区)までお越しいただける方 ※場所については応相談
事前のかんたんなアンケート内容を基に、
専任の女性インタビュアーがリードしてお話を伺いますので、
それに応えてお話いただくだけで大丈夫です。
CADを始めた経緯、CADを使ったお仕事の醍醐味
お仕事を通じての人生観など
大それた話である必要はなく、等身大のお話をお聞かせください。
森口千春さん
電気通信工事関連を中心に設計・作図の
お仕事をされています。
加藤真啓さん
キッチン・住宅・店舗の設計ほか、雑誌の企画など
建築の幅広い分野に関わる機会を経験。
このような機会は初めてでしたが、
質問に答えることで自分自身の考え方が
改めて整理され、今後仕事をしていく上で良いキッカケになったと思います。
岩田恭子さん
意匠設計の会社でインテリアデザインの
お仕事をされています。
取材を受けたことで、
仕事を客観的に捉えることができて
無意識だった部分に気がついた感じがします。
大変なときもそういう所を思い出して
気合いを入れ直します(笑)
プロのヘアメイク
アーティストが
ヘアメイクを担当
舞台や映画・ドラマなどの現場で活躍しているプロのヘアメイクアーティストが担当します。男性も素敵に仕上げてくれます。
プロのカメラマン
による撮影
プロのカメラマンによる撮影はとても貴重な体験。ヘアメイクも相まっていつもと違う自分が見つかるかもしれません。
お仕事のPRにも
活かせるチャンス!
知人・友人への紹介や、クライアントへの自己PRにも最適です。また、ご自身のことを振り返る良い機会にもなると思います。
インタビュー実施の場所にお越しいただき、
ご挨拶、および、本日の流れについて
ご説明いたします。
インタビューの前に、
ヘアメイクを受けていただきます。
ヘアメイクが終わりましたら、まずは屋外
での撮影を10分程度行います。
その後、インタビューを始めさせていただ
きます。
ご応募の際は、
下記の【事前アンケート項目】を
コピーしてご記入の上、
メールにてお申込みください。
送り先 : cadcafe@apex-jp.com
これまでの自分の仕事を振り返る良い機会でした。私の仕事の内容をなんとなくしか知らない友人・知人にも理解を深めてもらえたと思います。また、CADカフェを読んでいただいたいる方には、CADで仕事をしている者の一例として参考になれば幸いです。良い機会を与えて頂きましてありがとうございました。
⇒ 森口さんのインタビューをみる