東京建物散歩~駒沢オリンピック公園総合運動場~
3人娘
あけましておめでとうございます!
2022年も東京建物散歩をよろしくお願いいたします☆彡
2022年も東京建物散歩をよろしくお願いいたします☆彡
長谷川
昨年はオリンピックイヤーだったね。今年は冬の北京オリンピックがあるねー!
オリンピックに関連して、今回は駒沢オリンピック公園総合運動場をご紹介しようかと思います!
オリンピックに関連して、今回は駒沢オリンピック公園総合運動場をご紹介しようかと思います!
槙野
ちょっと正月太りがやばくて(;´∀`)
ほんちゃんと駒沢公園でバドミントンしてきたよ~(写真)
ほんちゃんと駒沢公園でバドミントンしてきたよ~(写真)
佐々木
予定合わず残念…TT
佐々木
オリンピック公園には全部で、陸上競技場・中央広場・体育館・屋内球技場・記念塔とあって様々な建築構造が集っているみたいなんだ。
ここは都民のスポーツ施設だよね!
ここは都民のスポーツ施設だよね!
長谷川
私達がバドミントンしたのは中央広場で、凧揚げしている親子連れや同じようにバドミントンしている人が多かった!!
佐々木
その中央広場近く?後ろに見える建物が体育館?
槙野
そう!
この体育館は芦原義信さんの設計で、頂点から四方に梁が飛び、
その間をHPシェルとしていて、シェルは鉄骨でできているんだって。
約25mの高さの頂点から、4方向に約48mの棟梁が伸び、周囲を1辺約36mの軒梁が囲い、梁の間に4枚のHPシェルを施しているようだよ。
体育館は1964年の東京オリンピックでレスリング競技の会場となっていて、1993年に大規模な改修が行われて規模が1.7倍に広げられたんだってさ!
佐々木
HPシェルって初めて聞くかも。
長谷川
HPシェル構造とは、薄い曲面板から作る建築法で、まるで「シェル(貝殻)」のような容姿で仕上げられた流れるような曲線美と曲面の空間作りが印象的なことを言うよ!
この体育館眺める角度によっては、今にも飛び立ちそうな鳥を思い起こさせるデザインだよねぇー
この体育館眺める角度によっては、今にも飛び立ちそうな鳥を思い起こさせるデザインだよねぇー
槙野
体育館の地下には東京オリンピックメモリアルギャラリーがあったりもするみたいなの!
体育館周りを一周してみたんだけど、どこが正面なのかちょっと分からなかった(;^ω^)
次回行ったらギャラリーも兼ねて行ってみたいな!
体育館周りを一周してみたんだけど、どこが正面なのかちょっと分からなかった(;^ω^)
次回行ったらギャラリーも兼ねて行ってみたいな!
長谷川
体育館からちょっと歩くと、屋内球技場があるよ⇓
ここは2017年にリニューアルされたものなんだって!
ここは2017年にリニューアルされたものなんだって!
槙野
ここの設計は梓設計!施工は銭高組。
上部に大きく架かるアーチからケーブルで屋根を吊っているのが特徴的みたいよ。
上部に大きく架かるアーチからケーブルで屋根を吊っているのが特徴的みたいよ。
長谷川
たしかにこのアーチ印象的だった!!
槙野
このアーチは鋼管アーチ架構で構成されているんだってさ!
佐々木
すごいこってるデザインだね( ー`дー´)キリッ
槙野
あと、ひときわ目立っていた塔があってこれについても紹介するね⇓
長谷川
これは管制塔でもあって、来場者の交通を管制する目的で作られてるんだ。
塔の内部に電気・電話・給水・放送関連の設備機能も含まれているんだってさ!
塔の内部に電気・電話・給水・放送関連の設備機能も含まれているんだってさ!
佐々木
へぇ~。これかなり見通しのいい場所にある感じ??
長谷川
高さは50mあって、この塔は和を意識してて五重塔などの木造建築を模していて鉄筋鉄骨コンクリート造でありながら各階の井桁に組まれた軒のような意匠によって
日本の木造建築らしい宮目になってて、記念塔の足下の池の中には聖火台もあって、改めてここで東京オリンピックが行われたんだと感慨深くなるよねTT
今度は国立競技場にも行ってみたいねー!
日本の木造建築らしい宮目になってて、記念塔の足下の池の中には聖火台もあって、改めてここで東京オリンピックが行われたんだと感慨深くなるよねTT
今度は国立競技場にも行ってみたいねー!
槙野
ね!あと陸上競技場(写真)もあって、駒沢オリンピック公園の中で最も規模の大きい施設になるんだってさ。
長谷川
設計は、村田政真氏。この陸上競技場が代表作なんだってさ!
佐々木
陸上競技場は、1964年の東京オリンピックではサッカー予選会場となっていて、今でもJリーグで使われているみたい!
小さいころ、家族でサッカーの試合見に行ったことがあったような。。(*_*)
急に思い出した(笑)
小さいころ、家族でサッカーの試合見に行ったことがあったような。。(*_*)
急に思い出した(笑)
槙野
そうなのね(笑)
この陸上競技場の建物の特徴といえば、白い花びらのような庇!鉄筋コンクリートで作られた6枚あるこの庇は、お互いがコンクリートでつながってなく、1枚ずつ立っている形になっていて地面を掘り下げて建てられていて、客席にもたれかかる形で建っているんだってさ!
よく見ると、客席の端から庇の裏側に向かってコンクリートが伸びていて
客席の方は梁が斜め上空に伸びてて、その梁を起点に屋根のような構造を作って支えていて・・・。
この客席下のギザギザした見た目も、この建物の特色といえるよね!
この陸上競技場の建物の特徴といえば、白い花びらのような庇!鉄筋コンクリートで作られた6枚あるこの庇は、お互いがコンクリートでつながってなく、1枚ずつ立っている形になっていて地面を掘り下げて建てられていて、客席にもたれかかる形で建っているんだってさ!
よく見ると、客席の端から庇の裏側に向かってコンクリートが伸びていて
客席の方は梁が斜め上空に伸びてて、その梁を起点に屋根のような構造を作って支えていて・・・。
この客席下のギザギザした見た目も、この建物の特色といえるよね!
長谷川
遠目でしか写真が上手く撮れなかったけど、花びらのような庇がとても素敵だよね!
佐々木
うん!本当に様々な建築構造が集っている建物なんだね!
ますます気になる!
ますます気になる!
槙野
他にもサイクリングコース(一般自転車の貸し出しはしていないとの事)やジョギングコースなんかもあったよ!
とても広い公園だった(^^)/全体案内図はこんな感じ~
とても広い公園だった(^^)/全体案内図はこんな感じ~
次は3人で行こうね~!
【物件概要】
●駒沢オリンピック公園(陸上競技場)
施工:戸田建設
設計:村田 政信
構造:シェル, RC
竣工:1964年
●駒沢オリンピック公園 (オリンピック記念塔)
施工:フジタ
設計:芦原建築設計研究所
概要:地下1階、地上12階
構造:鉄筋鉄骨コンクリート造
高さ:50m(40m+給水槽10m)
竣工:1964年3月
●駒沢オリンピック公園 (体育館)
施工:鹿島建設・銭高組・大明建設
設計者:芦原義信
構造形式:鉄筋コンクリート造・鉄骨造
延床面積:競技フロア:38.86m×47.4m
階数:地上2階地下1階
着工:1962年8月
竣工:1964年3月
●駒沢オリンピック公園 (屋内球技場)
施工:錢高組・TSUCHIYA・共立建設共同企業体
設計:株式会社 梓設計
建物概要:RC造一部S造 地下1階 地上2階建
建築面積:約5,224m2
延床面積:約9,716m2
竣工:2017年春
佐々木
みんなはお餅食べた??私はあんこ!最近和菓子にハマっててあんこで食べたおもちは美味しかった~~
長谷川
私はきなこ餅!きなこは身体にもいいんだよ~(^^)/
槙野
私はお雑煮にして食べた!久しぶりに帰省してお母さんのご飯…本当に美味しかった~~